







老人保健施設
ケアセンターきすきについて
- 病気や障害の状態が安定していて、病院での治療や入院の必要はないが、看護やリハビリテーション、介護、身の回りのお世話などを必要とする介護保険対象者の施設です。
- 介護老人保健施設のリハビリテーションは、病院の医療的なリビリテーションと異なって、対象者の生活の自立や家庭に戻ることを目指し、日常生活に根ざしていることが特徴です。
- 施設のサービス計画に基づいて、看護、医学的管理の下における介護および機能訓練、その他の医療並びに日常生活上の世話を行う事により、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るようにすることと、利用者が居宅における生活へ復帰を目指す施設であります。
施設概要
開設日 | 平成11年11月1日 |
---|---|
開設・管理運営 | 医療法人同仁会 |
所在地島 | 島根県雲南市木次町山方1111 |
施設 |
鉄筋コンクリート造り2 階建 延べ面積 2993.37m2 |
協力病院 |
雲南市立病院 井上歯科医院・ドレミ歯科医院 |
入所定員 | 60名 ショートステイ5名含む |
通所定員 |
35 名/ 日 土曜日・日曜日・年末年始12/30〜1/3 を除く |




基本理念
-
01
人生の先輩である療養者の人格・知識・生活歴を尊重し、業務にあたります。
-
02
自立支援を目標に、生活リハビリ・看護・介護に努め、個人の自助努力を支援し、生活全体のレベルアップを図り、家庭復帰に努めます。
-
03
家族の介護負担を軽減し、家庭的な雰囲気の中で健やかな生活を過ごせる運営を行います。
-
04
地域やボランティア、家族との交流の場として連携を重視し、在宅での生活が継続できるように支援します。

お問い合わせ
TEL:0854-42-3660
【受付時間】 9:00〜17:00
〒699-1312 島根県雲南市木次町山方1111